2011年01月30日

一人旅に備えて


今日は春の一人旅に備えてお裁縫

薄くって使い物にならなかった冬用寝袋の内側に
もう一つ寝袋を入れ込み
取り外しが出来るように何箇所かフックを取り付けました。
これで寝返り打ってもずれません。
しかも暖かいicon01

家庭用品のメーカーで譲ってもらった
台所用スポンジの元を車の荷台の大きさにカット
それにホットカーペットのカバーを巻き込みマットレスも完成
厚みがあるのでキャンピングマットより荷台の段差が
気にならなくって快適 face02

冬用の寝袋とキャンピングマット
買わずに済みましたik_04

さて春になったら
何処に行きましょうか?icon22
  


Posted by プリント工房かどの at 17:39Comments(0)一人旅

2011年01月29日

ナイロンウェアー用ラバーシート



ナイロンウェアー用バラーシートの色数が増えました。face02
画像の普通色以外に金銀や夜道に安全な反射タイプもあります。
撥水処理したナイロンウェアーやポリエステルにプリント可能です。
プリントウェアーのカタログはHPよりご請求ください。(もちろん無料でお送りします。)
ラバープリントは製版が不要なので小ロットでも対応OKですicon22
和歌山でオリジナルTシャツ製作ならプリント工房かどの  


Posted by プリント工房かどの at 11:46Comments(0)プリント

2011年01月27日

もんでっ手 有田店 癒されますよ~。


昨日は早めに仕事を終え、もんでっ手さんで癒されてきましたface02
肩の凝る仕事なので時々マッサージに行きますが
今はこのお店がお気に入り。お値段がお手ごろなのも高得点icon22
次は何時行こうかなぁ~。
あまりの気持ち良さに写真を撮り忘れ・・・・。なので画像はパンフレットface03  


Posted by プリント工房かどの at 17:41Comments(2)その他いろいろ

2011年01月27日

拭き掃除


半日かけて事務所の床を拭き掃除
最近は個人お客さんも多くなったので
キレイにしなくっちゃねicon22
和歌山でオリジナルTシャツ製作ならプリント工房かどの  


Posted by プリント工房かどの at 11:52Comments(0)プリント

2011年01月24日

サイクリングに行ってきました。

地図を見るのが好きで地図で気になる場所は見てみたくなります。
今回は九度山町の山の中に学校を見つけたので行って来ました。


九度山までは車。駐車場から目的の小学校までは10数キロ。
行程を軽く思ったのですがマチガイface09
最後の4キロは暗峠もビックリの激坂。息を切らして一歩一歩自転車を押し上げ
残り200mは5分かかってしまいました。


多分この場所だと廃校なったボロボロの学校だと思ってたのですが
小さいですが平屋のキレイな校舎。今は休校になってるようです。
帰りはこの激坂を下るのですが
雪でブレーキゴムが硬くなったのか全くブレーキが効かない。
下り坂で大の字に転倒 ケガはなかったけど 皮のバーテープが破れちゃいまっした。
(高かったのに・・・・ik_00
リムも乾き摩擦がもどりだしてからは普通に止まれるようになり一安心。


九度山町まで戻り真田庵の隣の手打ち蕎麦で遅い昼食。
下り坂で冷えきった体には温かい蕎麦は最高face02


その後、雰囲気のある町並みを散策して本日のサイクリングは終わり。
帰りに日帰り温泉に立ち寄り。
おじさんの休日は終わりました・・・・。
さて、次は何処に行きましょうかicon22
和歌山でオリジナルTシャツ製作ならプリント工房かどの  


Posted by プリント工房かどの at 17:18Comments(0)サイクリング

2011年01月24日

スズキ釣り


この冬 初のスズキ釣り
釣果0匹 
ルアーのロスト1個
残念・・・face07  


Posted by プリント工房かどの at 13:40Comments(0)釣り

2011年01月20日

キラキラ グリッターカラー



キラik_18キラik_18光るグリッタープリント。メッチャ光りますface02
シルクスクリーンでは表現出来ない輝きが可能です。
製版不要なので小ロットでも製作できますよ。

グリッターカラーは8色ありますicon22
和歌山でオリジナルTシャツ製作ならプリント工房かどの  


Posted by プリント工房かどの at 18:25Comments(0)プリント

2011年01月20日

シートカバー ロゴ印刷



ヤフオクにスカッシュのシートカバーが出てたので2,000円でGETicon22
取り付けてみたけど何か白い部分が寂しいのでスクリーン印刷でロゴ入れちゃいました。
シルクスクリーン印刷だと空気と水以外は印刷可能ですik_20
って大げさかな・・・・face03
和歌山でオリジナル商品製作ならプリント工房かどの  


Posted by プリント工房かどの at 14:37Comments(0)プリント

2011年01月19日

反射板キーホルダー



ノベルティー用に反射板キーホルダーを作りました。
車のライトを反射して光ますのでカバンに付けると良いですよicon22
「反射板キーホルダーが欲しいなぁ~」って
言ってもらえると差し上げますのでヨロシクik_20
和歌山でノベルティーグッズ製作ならプリント工房かどの  


Posted by プリント工房かどの at 18:31Comments(0)プリント

2011年01月17日

ステッカー作成



農機具販売のSSSTAFFさんからのご注文で
ステッカー作らせていただきました。
車体の色とマッチしているので気に入ってもらたようですicon22
和歌山でオリジナルTシャツ製作ならプリント工房かどの  


Posted by プリント工房かどの at 18:03Comments(2)プリント

2011年01月05日

仕事始め


今日から仕事始めです。
皆様今年もよろしくお願いいたします。
今日のお仕事は塗り物のプレートに文字の印刷
余白の少ない凹面へのシルク印刷って結構難しいんですよねぇ~。
インクを工夫する事で滲みの無い印刷が出来ました。
和歌山でオリジナルTシャツ製作ならプリント工房かどの  


Posted by プリント工房かどの at 17:54Comments(0)プリント

2011年01月04日

CB50 平成の大修理


今年38歳
人間なら脂の乗りきった頃ですが
さすがにバイクの38歳は
あっちこっち痛みが・・・face07

この休みに
思い切って
分解修理しました。

スポーク、ニップルと
錆の目立つ部品は業者で
亜鉛メッキを依頼。

クロムメッキ部品の再メッキは金額も高いので
今回はパス
この部分はヤフオクで程度の良い中古を探す方が
安いかも・・・。

仕上がったピカピカのスポークで
ホイールを組上げれば
スタンドで自立するので次はエンジンを下ろし分解

4週間後には
ボーリングが完了したシリンダーと新しいピストンが届くので
それまでは、この状態でお休みik_05

修理終われば、あと10年は乗れるかなicon22

和歌山でオリジナルTシャツ製作ならプリント工房かどの  


Posted by プリント工房かどの at 12:05Comments(2)ツーリング

2011年01月03日

イルミネーシュン


元旦の夜
印南町役場で
こんなイルミネーシュン見つけました

何か
あったか~い
気分  


Posted by プリント工房かどの at 06:51Comments(0)夜景