2012年04月28日

ペーパークラフト


今日は釣りに行ったが獲物はキスが2匹face07
あまりにも釣れないので釣りは諦めて家でイージス艦のペーパークラフトを作っています。
パーツはA4サイズで11枚。2時間かけて1枚目の船首部分が完成。
ネットで無料のデーターをダウンロードしてプリントこれは安く遊べる・・・・・
ゴールデンウィークはカレンダーの赤色がお休みで~すik_20   


Posted by プリント工房かどの at 23:48Comments(0)その他いろいろ

2012年04月26日

赤い工具箱


1ヶ月前に注文していた工具箱が届きました。
アメリカのガレージに置いてるような赤い工具箱オシャレ~face02
数カ所の分けて置いてた工具も、これなら全部入りそうicon22  


Posted by プリント工房かどの at 18:06Comments(0)その他いろいろ

2012年04月25日

ソーラー充電器


特価で販売していたので2個購入しました。
1個はバイク用にそしてもう1個はicon15icon15

船用の防水ソーラー充電器だと15000円程度するのですが、これだと2000円以下
安くついたし、何より重いバッテリー家まで運んで充電しなくていいのがありがたい。
乗る時は外すので見た目はこれでもOKik_20
ゴールデンウィークは釣り三昧もええなぁ~face02
  


Posted by プリント工房かどの at 17:21Comments(0)釣り

2012年04月24日

久保小学校の桜




どうしても久保小学校の桜が見たくて午後からCBで走ってきました。
先週先々週はツボミでしたが今日は葉っぱも大きくなり花は散りはじてました・・・。
なかなか満開は見れないですねぇ~face07
来年は見れるかなik_19
でも何度行ってもここまでの坂は激坂CBだとローセカンドオンリーでエンジン壊れそうik_00
  


Posted by プリント工房かどの at 19:21Comments(2)ツーリング

2012年04月21日

エステサロンBlange(ブランジュ)さん


エステサロンBlange(ブランジュ)さんから開店の記念品にスクエアミラーのご注文を頂きました。
23日月曜日に和歌山市イズミヤの近くにオープンですik_18
ミラーはご注文頂いた黒以外のカラーやハート型等色々とございます。


その他小物やバッグ等色々とご用意出来ますので先ずは無料カタログをHPよりご請求ください。
最近では美容関係のお店や飲食店さんに良くご注文頂いてま~すface02
和歌山でオリジナル商品製作ならプリント工房かどの





  


Posted by プリント工房かどの at 15:37Comments(0)プリント

2012年04月21日

おふくろ食堂さんのTシャツ


アコースティックバンドおふくろ食堂さんがステージで着られるTシャツを作ってくださいました。
ステージで着られるって聞いてのでハデハデなのをイメージしてましたが
シンプルに作りたいとの事でした。
アコーステックだったんですね・・・・。納得face02
和歌山でオリジナルTシャツ製作ならプリント工房かどの  


Posted by プリント工房かどの at 09:31Comments(0)プリント

2012年04月20日

久保小学校の桜


先週はまだ咲いてなかった久保小学校の桜
今週末はどうやろ?
天気悪るそうやけど確認に行くべきか思案中・・・・。  


Posted by プリント工房かどの at 06:50Comments(5)ツーリング

2012年04月18日

瀬木貴将さんのCD


国立科学博物館のインカ展で売ってたのでお土産にって軽い気持ちで買ってきました。
聴いてみたら、それがなかなか良いんですicon22
ネイティブなフォルクローレじゃないのか?日本人的な感性なのか良く分かりませんが
スゴ~ク聴きやすい。寝る前の音楽はこれですわik_05
初めて知った演奏家ですが、ファンになりそう。
関西でコンサートがあれば行こうik_20  


Posted by プリント工房かどの at 19:08Comments(0)音楽

2012年04月15日

春やねぇ~。


桃山町の桃畑face03  


Posted by プリント工房かどの at 16:16Comments(0)

2012年04月14日

国立科学博物館 インカ帝国展


国立科学博物館でインカ帝国展が開催されているのでに行ってきましたicon22
インカやアステカこの地方の音楽や文化に興味があったので楽しい時間が過ごせました。
今回の特別展の為に制作されたマチュピチュ3D映画は圧巻の映像で
東京まで行く価値は有りですik_20

常設の展示も金曜日だと夜8時まで開いています。インカ展は混雑していますが
こちらの常設展は殆ど人が居ないので夜の博物館独特の雰囲気で楽しめるのでオススメ。

ルーシーちゃんとも久しぶりの再会。
「また、会いに来るからね~icon06」って声をかけて博物館を出ました。
帰りの夜行バスまで時間があったのと、疑問を解決する為に上野の銭湯に・・・・。
映画やテレビで見る富士山のペンキ絵って本当に書かれているのか?
東京の銭湯には富士山が書かれていましたicon22
疑問が一つ解決した旅でしたface02
さて次はどこに行こうか?  


Posted by プリント工房かどの at 19:13Comments(0)一人旅

2012年04月09日

またまた久保小学校


1年チョット前に自転車で行ってみた久保小学校がYahoo地図から消えてたので今度はバイクで訪ねてみました。

激坂を上った先には、まだ小学校があったので一安心。
今回は学校を掃除している人が居たので色々と話を聞くことが出来ました。
週末ごとに学校とここまでの激坂を掃除しに来ているとの事
この学校が好きだし、まだ数人のお年寄りが住んでいるのでこの作業しないと郵便のバイクも上れないから掃除しているって言ってました。
何とかこの校舎活用出来ないのだろうか?

夕方までに帰ればいいので高野山経由で立里荒神社に行く事にしました。
山の中はまだ雪が残って寒い!


この山奥でも参拝する人結構多いのに驚き。本殿までの参道もいい雰囲気で御利益がありそうです。

荒神社の近くの雲の上温ホテル開雲荘に行ってみたのですが
休み?廃業?標高1200m雲海の見える温泉楽しみやったのに・・・。
情報お待ちしています。

この日は家族は留守 夕方犬の散歩までに帰らねば!
さて、次回はどこにいきましょうか?


  


Posted by プリント工房かどの at 19:29Comments(1)ツーリング

2012年04月06日

Venus(金星)



夕方の西の空Venus(金星)がキレイだわicon12
あと木星と火星も楽しめましたがまだまだ寒いik_20  


Posted by プリント工房かどの at 19:04Comments(0)

2012年04月06日

漫画


漫画ってあまり読まないんですが、同じ作者のジパングはハマった​のでヤフオクで買っちゃいました。
送料込み1600円。この週末は安く楽し​めま~すface02  


Posted by プリント工房かどの at 09:53Comments(0)その他いろいろ

2012年04月02日

4月1日 ライクロコさんのタオル


ジンギスカンのお店 ライクロコさんからのご注文
今回も面白い文章ですねぇ~face02
ライクロコさんのジンギスカンメッチャ美味しいですよ~。お肉も美味しいけど淡路島産の玉葱がまた美味しいですik_20
和歌山でオリジナルタオル製作ならプリント工房かどの  


Posted by プリント工房かどの at 16:31Comments(0)プリント